健やかな活力維持を実現する男性サプリメント『FORCE』の専門店

POWERUP 活力維持の秘策をあなたにお届けします!!POWERUP

男性の悩み(活力不足/持続力低下/ナイトライフの不調)克服のために/男性を元気にするマメ知識

「タバコをやめたくなる食べ物?」


先週のメールマガジンで、

「タバコ(喫煙)は活力低下の原因になる」

というお話をしましたが、今回はその【続編】です。



「タバコが活力低下の原因になる」と言われても、

なかなかすぐに禁煙するのは大変ですよね。(^_^;)



私も昔は喫煙者だったので、

その気持ちはすごく分かります。



特に私の場合は、

食事の後の一服や、ひと仕事終える度に

コーヒーとタバコで休憩するのが

日々の習慣になっていました。



そこで今回は、かつての私と

同じような環境にいる方に贈るマメ知識として、

「タバコをやめたくなる食べ物」について

お話ししたいと思います。




【タバコをやめたくなる食べ物がある?】w(*゚o゚*)w




タバコをやめたくなる食べ物・・・

タバコを吸いたくなくなる食べ物・・・

「そんなものがあるのか?」・・・

というテーマで、

アメリカのデューク大学のマックレモン博士が、


タバコを1日平均22本、

21年以上喫煙してきた愛煙家209人を対象に

調査を行いました。



そこで分かったことは・・・



チーズなどの乳製品、水、

それからブロッコリー等の野菜や

ミカンなどの柑橘類を食べた後は、

「タバコの味が悪くなる」ということでした。



一方で、牛肉、アルコール類、コーヒーを摂取すると、

「タバコの味が美味くなる」ことも判明しました。

(*゚o゚*) ビックリー!



このことから、

「タバコと相性の悪い食べ物をたくさん摂れば、

 禁煙、減煙しやすくなる」

という報告をしています。



この調査を踏まえると、例えば、



■食事の際に野菜と果物を

多く摂るようにする。


■仕事の合間にはコーヒーではなく

 オレンジジュースを飲む。


■焼肉ではなくお刺身を選ぶ。


といった方法によって、

タバコをやめやすくなると考えられます。(^-^)b




禁煙はとても難しいものですが、

「タバコとナイトライフの充実どっちを取る?」

と自分に投げかけて、できることからぜひ、

禁煙・減煙を進めていってください。



活力面への良い影響はもちろん、間違いなく

心身の健康維持にも繋がっていきますよ。(^▽^)/






■【参考資料】「動脈硬化と男性活力の関係?」

■【参考資料】「メンソールのタバコで活力が低下する?」






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★今日のポイント★★

野菜や柑橘類はタバコの味を悪く感じさせる一方、

牛肉やコーヒーはタバコの味を美味しく感じさせる。

タバコを減らすには、前者の食べ物を

積極的に摂ると良い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━